みかんの王様「甘平」
サンクスアイの共同研究契約農家の谷田様。
ご自身で栽培された、愛媛県が産んだ果物の至宝である、みかんの王様、甘平(かんぺい)を送って下さいました。

みかんの場合、完全無農薬栽培はとても難しく、害虫の被害に多大な損害をこうむるそうです。
しかしながら、研究と努力を重ね、今では一般のみかん農家で使用される農薬の5分の1まで抑えた、超低農薬栽培を完成されています。
これも、安全で安心して食べて頂きたい!との谷田様の愛情の賜物なのです。
こだわりと愛情と熱意という養分を、一杯吸収したみかんの王様、これが「甘平」なのです。

ご覧ください!!
この堂々とした存在感!!
外皮をむいたとたん、甘い香りが、一気に、部屋中に広がり、そして、内皮をむけば、まるでオレンジ色の山脈が、甘い平和の潤いをたたえながら、キラキラと煌めいているように見えます。
一口、ほうばると!
もう、言葉になりません。
甘味成分が溢れ出す!
みかんのトレビの泉!
まさしくトレビアンジューシー!!
参りました!!!東京の有名百貨店では、一個800円~1000円もする超高級みかん「甘平」なのです。
2月、3月が旬で、谷田様の所からは10トン出荷されるそうです。
そして、谷田様にお聞きしました。
この美味しさの秘密は何ですか?
「それは、独自の漢方をブレンドした堆肥、そして、絶対に欠かせないのが、フルボ酸・植物性ミネラル。これがないと、このコクのある甘さはは引き出せない!」
とのことでした。
サンクスアイが提供しているアースジョイの存在が、これからも甘平の美味しさの鍵をにぎっていることは間違いありません。

わがサンクスアイ、愛産物試食委員会の「サンクスアイドル」である、チームレインボーのメンバーが「甘平」を食べた時の感動のメッセージをぜひご覧ください。
このメッセージは谷田様への感謝の手紙として、愛産物試食委員会より谷田さんへお送りさせて頂いたものです。

谷田様、本当にありがとうございました!!!