BLOG

ブログ

加工食品は便利ですが・・・

先日、ニュースにて「ファストフィッシュ」という新たな加工商品が発売されたと報道がありました。

 

国民1人が1日当たりに食べる魚介類の量が一昨年までの10年で20%以上減少している事があり、水産庁が魚を手軽に食べれるよう加工した食品をファーストフードにちなんで「ファストフィッシュ」として魚の普及を増やす事を始めました。

 

そのファストフィッシュには、魚肉ソーセージなども含んでおり、その他にも骨のない秋刀魚や既に下味をつけていてレンジで温めるだけで出来上がるような加工商品が約64品ございます。

 

ファストフィッシュと認定された商品は専用のロゴマークがついたシールを貼って販売されているそうです。


ファストフィッシュ.jpg

 

食事の中での手間を減らし、そして調理のしやすさから魚をもっと食べようという活動ですが、ファストフィッシュ以外にも加工された手軽な食品というのは沢山あります。

 

例えば、水煮食品であったり、混ぜたら出来上がりという様な食品もそうですし、お弁当なども加工した食材を素に作っている事が多いそうです。

 

その手軽な加工食品の製造段階では、自分で調理する過程よりも多くの段階を踏んで出荷されているそうです。

 

見栄えが良く見えるように、多く洗浄をして灰汁が出ないようにしたり、変色しないように添加物を加えたり…

 

元々の食材がもっていた栄養素などはその製造過程で殆ど失われてしまった上に、添加物が多く含まれている。

 

加工食品の中にはその様な怖い部分もあるのです。

 

本来の栄養がある食材をご自身の食事、そして大切な方に食べてもらいたいですよね。

 

ですが、加工食品でなくても本来の栄養が食材に含まれていない食材になってしまっているのも現状です。

 

そのため、是非お料理をされる際や外でお食事をされる際にはパーフェクトミネラルアイをご活用いただき、ミネラル補給を行ってください。



サンクスアイ株式会社
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領6丁目1-6
TEL.096-285-3910 / FAX.096-285-3513

日本の農業を変えて、世界の食を正す。
サンクスアイは、植物性ミネラル・フルボ酸を通じ、土壌改良を行い、本物の食物が収穫できる愛産物農法の普及を行うことにより、日本の食の明るい未来を応援しています。

カテゴリー

月別記事一覧