BLOG

ブログ

チョコレートの健康効果

カテゴリー:その他のスタッフ 食育 2012.02.10

本日は、バレンタイン間近ということで、「チョコレートの健康効果」についてお届けさせていただきます。
2012.2.10.jpg
チョコレートは、カカオを原料としたお菓子で、ポリフェノールが豊富に含まれております。
チョコレートのポリフェノールは人間の体をサビさせる活性酸素と戦う抗酸化物質がブルーベリーや緑茶などにも多く含まれています。
また、老化を抑えるアンチエイジング効果があるともいわれています。
さらに、チョコレートをたくさん食べる国では、胃がん死亡者が少ないというデータがあります。
例えば、1人当たりの年間消費量が最も多いスイスと日本を比較してみると、スイスのチョコレートの消費量は日本の約6倍、胃がんによる死亡者数は約4分の1となっているのです。
その他、アレルギーや胃潰瘍を予防する効果も期待できるという報告もあります。
人間の体をサビつかせる活性酸素と闘う抗酸化物質には、
水溶性のビタミンC
脂溶性のβカロチン・ビタミンE・ゴマリグナン・リコピン
がございますが、ポリフェノールは、水にも脂にも両方にも溶ける(両溶性)であるため、効果が多岐に渡るということがいえます。
それに、チョコレートの甘い香りには集中力や記憶力を高める効果があるということも、様々な実験から明らかになってきています。
チョコレートにはテオブロミンという成分が含まれており、神経を鎮静させる作用があることもわかっています。
「チョコレートを食べると興奮して鼻血が出る」というのはむしろ逆で、ヨーロッパなどでは寝る前にチョコレートを食べたりすることもあるそうです。
また、チョコレートの原料であるカカオ豆にはカルシウム、鉄分、マグネシウム、亜鉛などのミネラルがバランスよく含まれておりますし、特に女性に嬉しい食物繊維が豊富に含まれている点も見逃せません。
しかし、チョコレートは紛れもなく高脂肪・高カロリー食品ですので、食べ過ぎには要注意です。
オススメは、ミルクチョコレートではなく、カカオが豊富で、甘みを抑えたブラックチョコレートです。
今回は、パーフェクトミネラルアイを使った簡単レシピをお伝えいたします。
★ 材料 ★
チョコレート…60g
牛乳…大さじ1
お好みのドライフルーツ…適量
パーフェクトミネラルアイ…スプレーで10プッシュ
☆ レシピ ☆
①チョコレートにパーフェクトミネラルアイをスプレーで10プッシュ入れます。
②パーフェクトミネラルアイを入れたチョコレートを湯煎にかけて溶かします。
③牛乳を加え混ぜます。
④カップやクッキングシートに小分けし、ドライフルーツをトッピングします。
冷蔵庫で冷やすと出来上がりです。
また、ドライフルーツは、種類によっては糖質や油が添加されているものもあるので、なるべく無添加のドライフルーツをご使用ください。

サンクスアイ株式会社
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領6丁目1-6
TEL.096-285-3910 / FAX.096-285-3513

日本の農業を変えて、世界の食を正す。
サンクスアイは、植物性ミネラル・フルボ酸を通じ、土壌改良を行い、本物の食物が収穫できる愛産物農法の普及を行うことにより、日本の食の明るい未来を応援しています。

カテゴリー

月別記事一覧