BLOG

ブログ

野菜たっぷり食べていますか?

カテゴリー:その他のスタッフ 2010.02.08

 

皆様は、1日に野菜をどのくらい食べていますか?

 2010.2.8.gif

 

国が定める(健康日本21)、1日の野菜摂取量の目標値が、350gということをご存知でしょうか?

 

昨年の秋に発表されました2008年の国民栄養・健康調査によりますと、実際の摂取量は「295.3g」と50g以上も目標値に比べて少ないことが分かりました。

ちなみに、年代別で見てみますと【20代は244.6g】【30代は260.7g】【40代は260.7g】【50代は304.2g】【60代は349.9g】となっています。

 

また、世界がん研究基金は、野菜と果物で少なくとも1日に400~800g食べるように勧めています。世界保健機関(WHO)も500gの目安を示しています。

米国では、そうした食生活の改善でがんを減らしたという実績があります。

わが国の実態は、野菜と果物を合わせて400g程度。

 

この現実を皆様はどのように考えますか?

 

サンクスアイ株式会社
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領6丁目1-6
TEL.096-285-3910 / FAX.096-285-3513

日本の農業を変えて、世界の食を正す。
サンクスアイは、植物性ミネラル・フルボ酸を通じ、土壌改良を行い、本物の食物が収穫できる愛産物農法の普及を行うことにより、日本の食の明るい未来を応援しています。

カテゴリー

月別記事一覧