トライアスリートの梅田祐輝です。
今月も活動報告をさせて頂きます。
日本トライアスロン連合強化記録会(11/24 東京)
国立スポーツ科学センター、味の素ナショナルトレーニングセンターで行われた、日本国内トップのトライアスリート、そしてスタッフが一堂に会した記録会。
来シーズンの大会派遣の参考記録となります。
スイム800m 9分23秒
ラン5000m 15分16秒
スイム、ラン共にパーソナルベストを更新し、目標までは少し届きませんでしたが、30歳になった今年も記録を更新出来たことは自信になりました!
アジアカップパリアマン大会(11/28 インドネシア)
記録会後に成田に移動し今シーズン最後のレースの為にインドネシアへ。
インドネシアではトライアスロンの公式レースが少ないため、現地に着いてからスタートラインに立つまで色々なハードルがありましたが、それも含めて海外でのレースだと改めて感じました。
一部を紹介するなら、まずインドネシアにいた期間、一度も温水を使ってません。笑
日本の数十年前の暮らしといったところでしょうか。
食事もバランスなどとは程遠いものでしたが、遠征期間中もきちんとミネラルを摂取していたお陰で体調には全く影響はありませんでした。
そんな中スタートした今シーズンラストレース。
結果は14位。スイムからバトルが激しく、沈められ呼吸さえ出来ない場面もありましたが、国内とは違う海外特有のラフでタフなレースでした。
スイムバイクラン共に悪くありませんでしたが、無難なパフォーマンスとなってしまい国際ポイント獲得まで24秒届かず。
ランキングを上げることは出来ませんでした。
コース試走の様子
スイムアップ
今シーズンもこれで一区切りとなりました。
今年は3月から11月までのシーズンだったので、例年より2ヶ月ほど長くタフなシーズンでしたが、多くの経験を積むことができました。
これも多大なるサポートあってのものです。
本当にありがとうございました。
来シーズンは1月からシーズンインの可能性もあるので、更にタフなシーズンになるかもしれません。
今後も残り限られた競技生活を全力で駆け抜けられるよう。悔いのない日々を送っていきたいと思います。
今後とも応援のほど宜しくお願い致します!!
トライアスリート
梅田祐輝
トライアスリート 梅田選手 11月活動報告
カテゴリー:ブログ 2015.12.01