トップページ > 志ブログ

志ブログ

2010年10月 7日

稲刈り前

Posted time: 08:55 | Author : 共同研究農家 |


いよいよ稲刈りが始まります。


今年は暑い夏でした。
私は独自の気象予測をしていまして
今年は冷夏になるという予測でした。
みごとに外れてしまったわけですが
実はわずかなずれがこういう結果になってしまったようです。
日本の気象は太平洋の高気圧と北からの高気圧のせめぎ合いで四季が生まれています。
その間の低気圧と前線の動きで雨になったり晴れになったり。

そこに太平洋の海水の温度が関わっていて、それは地球の自転に影響されているということが分かっています。


つまり今ある目の前の気候は地球自体が起こしているわけですね。


当たり前のように感じますが、そこまで考えてこそ
自然を見るということになります。

忙しい中でそこまでをいつも考えていては仕事に支障が出るので
前もって予測を立て、そうならないでも対処できるようにしています。


予測が冷夏であれば田植えの時期を少し早めて
稲の生育にいい状態を作り出したいとやっていました。
そこで稲刈りの時期は10月半ばあたりという予測も立つのです。


しかし予測と大きく離れて暑い夏になり

稲の成長は早くなるばかりでしたね。
稲は最高温度と最低温度での平均を数値を積み重ねる
積算温度というのが目安になります。


この地区では稲刈りが始まりました。
10日ほど早いと思います。


野菜も暑い中で種まきしたものは暑さでやられてしまい
再度やり直しました。
できれば稲刈りセミナーに出したかったのだけど
間に合わないみたいですね、残念です。


なかなか思うようにならないのがこの仕事ですね。

 


※サンクスアイよりお知らせ


バーベキュー用の野菜は、現在元田さん以外の方からも分けていただけないか確認をしております。


出来る限りのご用意したいと存じますが、今からの確保は難しいかもしれません。自然栽培の野菜は人気があるので、すぐ売れてしまうんですよね~。



豊かさの先に、食べられる喜びを
サンクスアイは、植物性ミネラル・フルボ酸を通じ、土壌改良を行い、
本物の食物が収穫できる愛産物農法の普及を行うことにより、
日本の食の明るい未来を応援しています。
サンクスアイ株式会社
サンクスアイ 株式会社
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領6丁目1-6
TEL:096-285-3910 FAX:096-285-3513

↑PAGE TOP

« 次の記事へ   ブログトップページへ   前の記事へ »

サンクスアイのプライバシーポリシー